
近接する創遊村も含めたアクティビ
ティをご案内します。
バギー体験

天空のバギー体験!
手に届きそうなほど空に近い場所で、4輪バギーの体験をしてみませんか?運転免許を持った18歳以上の方であれば体験できます。
料金/大人1名様:6,000円
場所/ロッジカウベル~近隣施設「創遊村」
利用可能時間/チェックアウト後~2時間(南部せんべい焼体験付)
持ち物/運転免許証、汚れてもいい服装、運動靴
※体重85㎏以下の方が対象です。
※バギーは、1日1組4名までの限定メニューとなっています。ご希望の方は、当日空きがあれば体験可能ですので、チェックイン時に受付にてお申し付けください。
※「SKY RIDE TOUR」と題して、宿泊に、夕食・朝食、バギー体験、バレルサウナ体験、焚火体験を含んだオールインクルーシブプランもご用意しております。
料金はお一人様25,000円です。こちらはロッジカウベルの予約サイトからご予約いただけますので、当日のスケジュール等詳細が知りたい方はチェックしてみてください。
サウナ体験

天空のサウナ体験はいかがですか。
フィンランド式のバレルサウナを導入しており、山の風を浴びてこの場所でしか味わえない“ととのう”体験ができます。水風呂も完備!
バレルサウナには最大4名まで入ることができます。
料金/大人1名様:2,500円
場所/ロッジカウベル
利用可能時間/2時間
ご利用可能時期/4~11月
予約/ロッジカウベル予約サイトよりオプションから選択してください。
※持ち物:水着orハーフパンツ、Tシャツ
にんにくねぶた製作体験

青森県を代表するお祭り「ねぶた祭り」。毎年8月に数百万人が訪れるこのお祭りでは、大小様々なねぶたが町中を練り歩き、町の中に賑わいをもたらします。そんなねぶたの制作を体験していただこうと、にんにくねぶたが作れるキットをご用意しております。ぜひ、ご家族やご友人と青森のお祭りを体験してみませんか?
料金/5,000円
場所/ロッジカウベル
所要時間/2時間
体験受入時期/4~11月
予約/下記予約ボタンよりご連絡ください。
せんべい作り体験

およそ130年前に建てられた創遊村の中では1番大きな古民家で、地元に伝わるせんべい(柔らかい「もちせんべい」)を焼いて食べることが出来ます。
色々なトッピングがあるので、オリジナルせんべいが作れますよ!
料金/無料(宿泊者に限る)
場所/創遊村
所要時間/30分程
体験受入時期/4~11月
※せんべい作り体験のみをご希望の方は創遊村までお問い合わせください。
創遊村 TEL:0179-32-4344
にんにく植え付け・収穫体験

にんにくは毎年6月に収穫時期を迎え、その植え付けは9月に行われます。
秋に植えられるニンニクの種は、厳しい冬の寒さを雪の下で乗り越え、春の雪解けと共に青々と成長し、本格的な夏の暑さが来る前に収穫されます。
実に9ヶ月もの時間をかけて、みなさんがよく見かけるあのニンニクの姿になっていくのです。
にんにくの本場青森県田子町で長年栽培をおこなっている農家さんに、にんにくについて教えてもらいながら収穫・植え付けを体験できます!
料金/無料
場所/町内の農家さん園地
所要時間/2時間~
体験受入時期/植付け:6~7月 収穫:9~10月
予約/下記予約ボタンよりご連絡ください。